日本も含め世界中で流行しているクラフトビールはフィリピンでも数多く生産されています。
今回の記事では、フィリピンのおすすめクラフトビールを厳選して38選でご紹介いたします。
どれも味わい深く香りが良いクラフトビールばかりですので、フィリピンに渡航の際は現地のクラフトビールを飲んでみてください。
クラフトビール好きは必見です!
- クラフトビールマニア
- ビール好きの方
- フィリピン国内で美味しいビールを探してる方
これからセブ島をご旅行の予定の方は、日本語ガイド付きのセブ島ツアーが最適!
水中でも使えるGoProの無料貸出で、素敵なセブ島の思い出を残しましょう!
LINEから簡単予約!まずはお見積してみましょう♪
フィリピン国産のクラフトビール

フィリピンのクラフトビールのシーンは年々、面白くなってきています。
ここ数年で、マニラを中心にフィリピン国内の各地でクラフトビールを見かけるようになりました。
フィリピン国内を旅行するならクラフトビール醸造所に立ち寄ってみるのも面白いかも知れません。
フィリピンのクラフトビールで最も有名なビールが飲めるバーはマカティのポブラシオンに集中し、また第二の都市であるセブ島でもいくつか見つけることが出来ます。
以下の記事ではフィリピン国内のクラフトビールが飲める場所をピンでまとめた地図です。
ピンをクリックすると、正確な場所やその他の詳細が表示されます。
ちなみにフィリピンのクラフトビール協会(CBAP)によると、2019年現在、クラフトビールの醸造所、ナノ/マイクロ醸造所は250箇所を超えるとされています。
自家醸造所でクラフトビールを制作している場所は、少なくとも60箇所を超えます。
フィリピンのクラフトビールおすすめ38選

以下ではフィリピンのおすすめクラフトビールを38選でご紹介いたします!
Alamat Craft Brew

Alamat Craft Brewはフィリピンの神話のキャラクターをパッケージに使用したクラフトビールです。
ビールの種類は『ペールエール、セッションIPA、カプレローストIPA(限定版)』などがあります。
取扱店:The Bottle Shop / Magallanes and Bar Pintxos / Tweedle Book Cafe
Baguio Craft Brewery (バギオ)

2014年6月に設立されたBaguio Craft Brewery (バギオクラフトブルワリー)はフィリピンの北部にあるバギオを拠点とするクラフトビールブランドです。
新鮮な手作りビールを幅広く提供しており、ペールエール、ブラウンエール、ストロベリービールなどフルーツビールも取り揃えています。
取扱店:Baguio Craft Brewery
Bacuit Bay Brewhouse (パラワン)

Bacuit Bay Brewhouse はフィリピンのパラワンに拠点を置く小さなクラフトビールブランドです。
店舗やタップルームはありませんが、パラワンのいくつかのレストランやホテル、マニラのバーに供給していますので、以下の取扱店を参考にしてみてください。
取扱店:Artisans Restaurant & Bar / Deep Forest Garden Hotel
Baler Brewing Co. (バレル)

Baler Brewing Co. は2015年にビール好きのフィリピン人2名により設立されました。
醸造所のあるフィリピンのバレルはサーフィンの名所でもあり、綺麗なビーチとともにビールが楽しめます。
おすすめのビールは「ハニーウィートビール」です。
取扱店:Baler Brewing Co.
Blackwhite Craft Brewery(バタンガス)

Blackwhite Craft Breweryはフィリピンのバタンガス州で唯一のクラフトビールブルワリーです。
ハードコアパンクのDIY精神にインスパイアされたこのクラフトビールブランドは、ビーガン100%の職人的なビールを作ります。
取扱店:Dreamland Arts & Crafts Cafe
Bulul Brewery(パンパンガ)

Bulul Breweryは自家醸造会社としてフィリピンに設立され、2016年10月に正式に会社として登録されました。
Bulul Breweryの醸造所はパンパンガ州のサンフェルナンドに拠点を置いています。
ロゴはルソン島北部のイゴロト族が「稲作を守るために使用された木彫りの彫刻」を表しています。
クラフトビールの種類は『ウィートエール、ブラウンエール、ハニーエール、クデタIPA、バニラバーボン、パンプキン』などがあります。
取扱店:Pierre’s Craft Beer & Liquor Cellar / Spektral Beer Lounge / The Podium Boutique Hotel
Calle Brewery(ビガン)

Calle Breweryはフィリピンのビガンに拠点を置く比較的新しいクラフトビールのブランドです。
醸造所では色んなクラフトビールと共に「バーベキュー、スモークスペアリブ、プルドポーク、ダーティライス」などを楽しむことが出来ます。
この醸造所はカーサルルド沿いにあり、ビガンのユネスコ世界遺産に登録されている15世紀のスペイン通りであるCalle Crisologoから1ブロック先にあります。
またクラフトビールの醸造所のツアーに参加することも出来るので興味がある方は参加してみてください!
取扱店:Calle Brewery
Cerveza Sagada Craft Brewery (サガダ)

Cerveza Sagada Craft Breweryは、フィリピンの北部・サガダで初のクラフトビールです。
クラフトビール以外では輸入ワインや他の銘柄のビールの販売も行っています。
店舗で取り扱うクラフトビールは地元の食材を使用しており、地元愛を感じることが出来ます。
特に地元の山岳地帯の黒米を使用したり、アリグウィートエールは「野生のヒマワリと蜂蜜とオレンジの皮で風味付け」されておりおすすめです。
取扱店:Sagada Cellar Door / Wine Cellar and Beer Bar
Craftpoint Brewing Company (ラユニオン)

Craftpoint Brewing Companyはフィリピンで最初に設立されたクラフトビールの醸造所の1つです。
クラフトビールのバリエーションは、 セッション・ブロンドエール、ペールエール、ベルギーIPA、パッション・ブロンドエールがあります。
彼らの『サーフタウンエール』はラユニオン限定ですので、現地に行った方は是非、飲んでみてください!
取扱店:Curious Creatures Taproom
Crazy Carabao Brewing Company (ラグナ)

Crazy Carabao Brewing Company はフィリピンのラグナにあるクラフトビールブランドで、首都のマニラのバー「Crazy Carabao Brewery」で飲む事も出来ます。
クラフトビールの種類は『ウィートビール、ペールエール、IPA、ラガー』などがあります。
取扱店:Crazy Carabao Brewery
Crow’s Craft Brewing Company

Crow’s Craft Brewing Companyは、「消費者に高品質のクラフトビールを提供すること」を目的としたフィリピンのクラフトビールのブランドです。
クラフトビールの種類は『IPA、ダブル IPA、ペールエール、アンバーエール』があります。
取扱店:The Bottle Shop Fort / Magallanes and Bar Pintxos
Desert Fathers Brewing Co. (カビテ)

Desert Fathers Brewing Co. はフィリピンのカビテにあるクラフトビールのブランドで「最高品質の手作りビールを生産すること」に注力しています。
製造するクラフトビールには『アビーエール、ポーター、エール』などがあります。
季節のエールには、ランカ、パイナップル、マンゴーなどを使用したペールエールも作っています。
取扱店:The Weekend Farmer
Elias Wicked Ales & Spirits

Elias Wicked Ales & Spiritsは2018年に設立されたフィリピンにあるクラフトビールとスピリッツ、ハードサイダーを専門とするブランドです。
オリジナルクラフトビールのラインナップには『IPA、ブロンドエール、マンゴーサイダー、グヤバノサイダー』などがあります。
取扱店:Elias Wicked Ales & Spirits
Engkanto Brewery

Engkanto Breweryは、高品質のクラフトビールを製造するフィリピンのブランドです。
クラフトビールの種類は『ラガー、ブロンドエール、ペール、IPA、ダブルIPA、スタウト』などがあります。
取扱店:Engkanto Brewery
Great Islands Craft Brewery (カビテ)

Great Islands Craft Breweryは2009年にフィリピンのカビテで設立したクラフトビールブランドで、「世界クラスのビールを作ること」を目標に風味の良いクラフトビールを製造しています。
このクラフトビールは地元のフィリピンの食材と風味を使用してビールを製造しており、こだわりの強いブランドです。
クラフトビールの種類は『ペールエール、ワイルドチリエール、ジンジャーチリビール、プトブンボンエール、ハロハロエール』などがあります。
取扱店:Great Islands Craft Brewery / Gilmore Wines & Spirits
Ibalon Craft Brew (ナガシティ)

Ibalon Craft Brewはフィリピン・ビコルで唯一のクラフトビールブランドです。
地元の食材を使っ自クラフトビールを提供し、ラインナップは『IPA、ペールエール、コーヒーチョコレートスタウト』などがあります。
取扱店:Ibalon Craft Brew
Joe’s Brew

Joe’s Brewは家族経営のビジネスで2014年に設立したフィリピンのクラフトビールブランドです。
ビールの種類は『ペールエール、ウィートエール、IPA、ペールエール、ダブルIPA』などがあります。
取扱店:Joe’s Brew
Juan Brew

Juan Brew(フアン・ブリュー)は東南アジアで初めての太陽光発電のみで醸造しているクラフトビールブランドです
オンラインウェブショップを介して他の銘柄のフィリピンクラフトビール醸造業者に高品質のビール製造設備と原料の主要サプライヤーも行っています。
クラフトビールの種類は『ペールエール、IPA、ウィートエール、ドライスタウト』などがあります。
取扱店:Juan Brew
Katipunan Craft Ales

Katipunan Craft Ales(カティプナンクラフト)は、1998年に出会った4人のアテネオ高校の同級生がフィリピンのカティプナンアベニューで自家醸造を始めたことがキッカケです。
このクラフトビールブランドの主力製品はIPAで、シーズンごとに季節のレシピを試し、ラインナップに追加しています。
クラフトビールの種類は『IPA、スタウト、ポーター』などがあります。
取扱店:Katipunan Craft Ales
Mitchell’s Backyard Brewery

Mitchell’s Backyard Breweryは、「新鮮で美味しいクラフトビールを提供すること」に焦点を当てたフィリピンのクラフトビールブランドです。
カジュアルな飲酒者とビールマニアの両者に楽しんでもらえるクラフトビールを制作しています。
クラフトビールの種類は『ハニーオーツ、IPA、ベルギーオーツ、モカスタウト、季節限定のクリスマスビール』などがあります。
取扱店:Gino’s Brick Oven Pizza
Nipa Brew Craft Beers

Nipa Brew Craft Beersは大胆に新しいフレーバーを制作することで有名で、「人生とビールの両方で新しい体験を見つけること」を目指すフィリピンのクラフトビールブランドです。
取扱店:Nipa Brew Craft Beers
Monkey Eagle Brewery (タガイタイ)

Monkey Eagle Brewery(モンキーイーグルブルワリー)はフィリピン・タガイタイのクラフトビールで、「フィリピンで最高品質のクラフトビールを生産する事」に専念しています。
クラフトビールの種類は『ハウスエール、ウィートエール、ペールエール、IPA』などがあります。
またフィリピンのサーフィンの名所・シャルガオ島にインスパイアされたルナブロンドエールも製造しており、シャルガオのハラナリゾートで飲むことが出来ます。
取扱店:Hillside Market Tagaytay / The Bottle Shop Fort & Magallanes / SiargaoHarana Surf
Palaweno Brewery (プエルトプリンセサ パラワン)

Palaweno Brewery はフィリピンのパラワンで唯一のクラフトビールで2013年に設立されたました。
クラフトビールのラインの一部に、「アヤハイ」という名前が付けられており、これはリラックスした状態を意味し、島でビールを飲んでゆったりと楽しんで欲しい事から名付けられています。
クラフトビールの種類は、アメリカンアンバーエール、ベルギーウィートビール、ハニーコルシュ、IPA、ハニーナッツブラウンエール、マンゴービール(季節限定)などがあります。
取扱店:Palaweno Brewery’s Tap Room
Pedro Brewcrafters

2014年に設立されたPedro Brewcraftersは、友人同士が趣味で立ち上げた醸造が会社として設立し、フィリピンラグーナ州のサンペドロシティに醸造所があります。
クラフトビールの種類には『ウィートエール、ペールエール、イングリッシュエール、IPA』などがあります。
取扱店:Pedro Taphouse
Pivo Praha

Pivo Prahaはフィリピンのマカティに拠点を置くクラフトビール醸造所で、100%純粋なモルトと新鮮なチェコのホップを使用してビールを醸造しています。
ビールのバリエーションは『クラシック、ダークビール、ドイツヴァイツェン』です。
取扱店:Bravo Sports Bar / Pivo Praha Microbewery
Pinatubo Craft Brewery (アンパンズシティ パンパンガ)

2015年に設立されたPinatubo Craft Brewery (ピナツボクラフトブルワリー)は、フィリピン・パンパンガ州アンヘレスシティで最初に出来たクラフトビールの醸造所です。
すべてのビールの種類は、ドイツのビール純度法に従って醸造されていいるのが特徴です。
クラフトビールの種類には『クラウンラガー、ツイスターエール、IPA』などがあります。
取扱店:Pinatubo Craft Brewery
Santiago Brewery & Malthouse (アンティポロ)

Santiago Brewery & Malthouse はフィリピン・リサールのアンティポロの山中にあるクラフトビールの醸造所です。
地元で作られた独自のモルトを使用して醸造していることが特徴の醸造所です。
クラフトビールの種類は『レッドエール、インペリアルスタウト、IPA、ペールエール』などがあります。
取扱店:Santiago Brewery / Crescent Moon Cafe / Antipolo Beehouse
The Laughing Carabao (ターラック)

The Laughing Carabaoはフィリピンのターラックで初のクラフトビールのブルワリーです。
地元の農産物で製造されるクラフトビールが特徴的で、ビールの種類は『ホワイトマンゴーエール、ペールエール、ココナッツスタウト』などがあります。
取扱店:The Laughing Carabao / Online shop
The Professor’s Brew

The Professor’s Brewは、醸造の風味成分の化学的複雑さに興味を持った化学の教授のCarlo Ng氏による独特の調味料を使用したフィリピンのクラフトビールです。
クラフトビールの種類は『ブラウンエール、IPA、チョコレートチリポーター』などがあります。
取扱店:Blue Rocket Kitchen + Cafe
ABC Craft Beers (シキホール)

ABC Craft Beers (シキホール)はフィリピンのシキホールで唯一のクラフトビール醸造所です。
『アメリカンペールエール、インディアンペールエール、ベルギーブロンドエール』の3種類のクラフトビールを生産しています。
取扱店:Baha Bar / Republika Bar
Amigos de la Playa (ボラカイ)

2017年に設立されたAmigos de la Playa (アミーゴスデラプラヤ)は、フィリピンで最高品質のクラフトビールを作り、「地元で醸造された有機栽培のおいしいビールを提供すること」を目指した友人3人で醸造されたビールです。
このクラフトビールは高品質でありながら、手頃な価格で飲むことが出来るのが特徴です。
クラフトビールの種類は『ブロンドエール、ホワイトインディアペールエール、ペールエール、ダブルIPA』などがあります。
取扱店:Spektral Beer Lounge
Birdie Num Num Tropical Brewery (ドゥマゲテ)

Birdie Num Num Tropical Brewery (Dumaguete)は、フィリピン・ネグロスオリエンタルのドゥマゲテ市近くのバニラッドに拠点を置くクラフトビールの醸造所です。
クラフトビールの種類には『ダブルIPAIPA、ペールエール、ハニーエール、ブロンドエール、スタウト』などがあります。
取扱店:Fin Bar / The Flying Fish Hostel
Cebu Beer Factory (セブ島)

Cebu Beer Factory (セブビールファクトリー)はフィリピン・セブ島で製造されたクラフトビールで手頃な価格で新鮮なビールを飲むことが可能です。
クラフトビールの種類は『ウィートビール、ダークビール』があります。
また『ティラミス、イングリッシュマーマレード、グレープフルーツ、ラズベリー、キャラメル』など、斬新なフレーバーのクラフトビールがるのも特徴的です。
取扱店:Cebu Beer Factory
Cebu Brewing Company (セブ島)

Cebu Brewing Company(セブブリューイングカンパニー)はフィリピン・セブ島の醸造水と高品質な食材をブレンドしたクラフトビールを提供しています。
クラフトビールの種類は『IPA、マンゴーエール、ココナッツエール、カラマンシーエール』などの興味深いラインナップが揃っています。
取扱店:Cebu Brewing Co. Taproom
Illusion Brewery (バコロド)

Illusion Breweryはフィリピンのバコロド市で製造されているクラフトビールで、地元のパブ・ザトラップドアで飲むことが可能です。
『ペールエールとクリームエール』は、軽い味わいですがバニラの香りがしておすすめです。
取扱店:Illusion Brewery
The Cebruery (セブ島)

2014年に立ち上がったThe Cebruery は「職人的で妥協のない革新的な製品」を目指したフィリピン・セブ島を拠点とするクラフトビールの醸造所です。
クラフトビールの種類には『ブロンドエール、ペールエール、チョコレートポーター』などがあります。
取扱店:Cebruery Artisanal Ales and Lagers
Turning Wheels Craft Brewery (セブ島)

2014年2月にセブシティで設立されたTurning Wheels Craft Brewery は、フィリピン・セブ島で初めてのクラフトビールブランドです。
このクラフトビールは、地元産および輸入された原料を使用しアメリカンスタイルのエールを専門としています。
クラフトビールの種類は『IPA、ホワイトIPA、IPA、ダブルIPA、インペリアルスタウト』などがあります。
取扱店:Turning Wheels Brewery
Fat Pauly’s Hand-Crafted Ales & Lagers (イリガンシティ)

Fat Pauly’s Hand-Crafted Ales & Lagersはフィリピン・ラナオデルノルテのイリガンシティにあるクラフトビールを取り扱う醸造所です。
最高級の輸入モルトと、ティモガスプリングウォーターやプチュカンハニーなどの地元原産を使用して、新鮮なクラフトビールを製造しています。
クラフトビールの種類は『ペールエール、ラガー、ポーター』などがあります。
取扱店:Fat Pauly’s Taproom and Pub / Harley’s Food & Craft Beers
フィリピン国産のクラフトビールまとめ

かなりのボリュームでしたが、上記がフィリピン国産で飲むことのできるおすすめのクラフトビールです。
ビール好きの方でフィリピンに渡航の際は、上記を参考に醸造所を訪れたり、パブやバーで最高に美味しいフィリピンのクラフトビールを飲みましょう!
\たくさんの方に選ばれています!/