『セブ島旅費の相場と格安時期を知りたい!』と思ってい方は、まずはこの記事を読んでみましょう!
南国リゾート・セブ島は他のリゾート地と比べても格安で旅行することが可能です。
今回の記事では、そんなセブ島の旅費の相場と格安時期を詳しくご紹介致します!
これからセブ島に旅行予定の方は必見の内容ですので最後まで読んでみてください!
- セブ島の旅費を知りたい方
- セブ島の格安時期を知りたい方
これからセブ島をご旅行の予定の方は、日本語ガイド付きのセブ島ツアーが最適!
水中でも使えるGoProの無料貸出で、素敵なセブ島の思い出を残しましょう!
LINEから簡単予約!まずはお見積してみましょう♪
フィリピン・セブ島はどこ【セブ島の旅費・格安時期】

セブ島があるフィリピンは7107の島々から成り立っている群島国家です。
日本から近場アジアの南国リゾートとして、日本人の休暇先に選ばれる事も多いセブ島です。
セブ島は他リゾート地であるグアム・ハワイ・バリ島などのと比べて、価格も比較的リーズナブルで気軽に行けることも要因で近年、人気が高く毎年、日本からセブ島への旅行者は増え続けています。
セブ島の面積は4,468km²で日本の県と比べると山梨県とほぼ同じ大きさにあたります。
セブ島の人口は87万人で、フィリピンの平均年齢は非常に若く平均24歳です。
ちなみに日本は平均年齢46歳で、いかにフィリピンに子供が多い現状かわかります。
フィリピン第1の都市はマニラで、エリアによれば高層ビルが立ち並び日本と変わらない風景が見渡せます。
フィリピン第2の都市がリゾートアイランド・セブ島で年間に44万人以上の日本からの観光客や留学生がアクセスする場所となりました。
セブ島の旅費が高い時期【セブ島の旅費・格安時期】

- 年末年始
- 旧正月
- GWを含む大型連休
- シヌログ祭りが開かれる1月
日本の連休時期やセブ島の観光シーズンですと航空券の値段が跳ね上がり、セブ島から日本の往復チケットで10万円以上することがあります。
セブ島のベストシーズンと言われる2月~4月に旅行する場合、旅費は目安より高くなると考えられます。
日本の年末年始やGWを含む大型連休、またセブ島で盛大なお祭り「シヌログ祭り」が開かれる1月は旅行者が増えるために価格が高騰する場合がありますので注意が必要です。
セブ島の基本情報【セブ島の旅費・格安時期】

名称 | セブ島 |
英語 | Cebu Island |
面積 | 4,468km² ※山梨県とほぼ同じ大きさ |
人口 | 約87万人 |
公用語 | セブアノ語 タガログ語 英語 |
平均年齢 | 24歳 |
地図 |
セブ島の旅費の相場は

セブ島を旅行する上で、目安となる旅費の相場がわかれば安心ですね。
フィリピン・セブ島旅行の予算の目安は3泊4日で約10万円〜です。
発展途上国のフィリピンだからこそ出来る価格で、平均的な相場は他の南国リゾートアイランド・バリやグアムより格安で旅行が可能です。
日本からセブ島への航空券の費用は格安航空のLCCを利用すれば往復チケットが格安時期で3〜4万円で手配可能です。
さらにプロモなどの時期でセブ島への航空券を手配すると往復2万円以下で購入できる格安時期も年に数回あります。
物価の安いセブ島ですが、高級ホテルやを利用すると値段は跳ね上がります。
- 往復航空券:4万円
※LCC航空会社最低運賃 - ホテル(3泊):1万2千円
※三ツ星以下のホテル - 交通費:8千円
- 食費:2万円
- ツアー参加費:2万円
- セブ島旅費合計:10万円
セブ島の交通機関の費用

セブ島の交通機関のうち観光で最も利用の多いのはタクシーでしょう。
タクシーの初乗りは40ペソ(約80円)で、初乗り以後は以降250mごとに3.5ペソ(約7円)課金されます。
交通費の目安で言うと空港からセブシティ、マクタン島のホテルに片道の移動で300ペソ(約600円)。
マクタン島からセブシティのショッピングモールに移動で片道の移動で400ペソ(約800円)です。
日本のタクシーと比べると圧倒的にセブ島の交通費は安いです!
- タクシー(空港からホテル)
300ペソ(約600円)
- タクシー(マクタン島からセブシティ)
400ペソ(約800円)
セブ島のホテルの費用

セブ島のホテルに宿泊する費用の相場はどうでしょうか。
セブ島の宿泊ホテルは正直ピンきりです。
安く済ませたい場合は、セブ島内のユースホステルやゲストハウスがおすすめですが、どちらかと言うと学生や旅人向けの傾向にあります。
日本と比べてセブ島のホテルは価格やお手頃で、安いホテルでも1泊3千円から泊まれるホテルもあります。
日本人観光客から人気のマクタン島の海沿いに面するリゾートホテルは値段も高く1泊が安くて2万円代から高い部屋で7〜8万円程です。
しかしながら、海が見えるリゾートホテルが2万円代から宿泊可能とあれば、日本と比べ圧倒的に安い費用で泊まれます。
また宿泊ホテルにより、セブ島のマクタン国際空港から宿泊先ホテルまでの送迎がついているものもありますので事前にチェックしてみてください。
セブ島・マクタン島の人気ホテルや料金相場は以下を参考にしてみて下さい。
- Waterfront Hotel & Casino Cebu City
3,709〜29,014ペソ - Radisson Blu Cebu
4,624〜9,909ペソ - Quest Hotel and Conference Center
2,591〜4,167ペソ - Toyoko Inn Cebu
1,677〜2,591ペソ
- Shangri-La’s Mactan Resort and Spa
11,789〜19,512ペソ - Mövenpick Hotel Mactan Island Cebu
6,504〜11,535ペソ - Crimson Resort and Spa Mactan
7,622〜15,752ペソ
- Pacific Cebu Resort International
3,862〜9,604ペソ
セブ島のレストランの費用

セブ島旅行の費用を大きく左右するのがレストランやカフェでの食費です。
セブ島の観光客向きのレストランは日本とそこまで値段の差はありませんが、利用するレストランを上手に活用すれば、格安で食事を楽しめます。
また簡単な軽食であれば、近辺のコンビニやスーパーなどで食料の調達も可能なので、上手に利用しましょう。
セブ島の食費もピンきりです。セブ島の庶民的なローカル向きのレストランであれば低価格でフィリピン料理を楽しめます。
値段も100ペソ(約200円)あれば十分でしょう。
そこそこ綺麗で、日本人経営や韓国経営のレストランでのランチやディナーの目安は1,500ペソ(約3,000円)あれば十分に楽しめます。
韓国レストランであればサムギョプサルの食べ放題なども予算内で利用ができます。
マクドナルドや、ケンタッキーフライドチキン、スターバックスなど日本にもある世界的ファストフード店もセブ島にあります。
メニューの内容も異なりますが、価格は日本の2割くらい安い傾向にあります。
フィリピン・セブ島はまだまだ人件費が安いバックグラウンドがあり、その分値段が格安なのかもしれません。
- ローカル向きの庶民的な食堂
100ペソ(約200円) - 一般的なレストラン
1,500ペソ(約3,000円)
- 高級レストラン
3,000ペソ(約6,000円)
セブ島のツアー費用【セブ島の旅費・格安時期】

セブ島で欠かせないのが海辺でのマリンアクティビティやツアー利用。
旅行費用を抑えて自分で旅行計画する方もいらっしゃいますが、個人手配が面倒な場合や、初めてのセブ島旅行で不安な際は、迷わずツアー利用をおすすめします!
ツアーは大きく分けて2つあります。ホテル・航空券・ツアーが込まれた「パッケージツアー」、そしてツアーのみの利用の「オプショナルツアー」です。
特にこだわりなく手早く予約したい際はパッケージツアーの利用が良さそうです。
個人で航空券とホテル予約が可能な方は、セブ島オプショナルツアー会社から希望のツアーを予約すると良さそうです。
以下のボタンよりセブ島で人気のツアーの詳細と予約が可能となりますので要チェックしてみてください!
\たくさんの方に選ばれています!/
セブ島旅行の格安時期は

毎年2月~4月以外
※GW、年末年始、旧正月、大型連休、シノログ祭り開催期間を除く
セブ島旅行はいつが格安時期なのでしょうか。
格安時期はオフシーズン、つまり繁忙期をずらした日程が格安でセブ島旅行が可能となります。
セブ島のベストシーズンが、2月~4月と言われています。この時期を外して観光すると通常より格安でセブ島を旅行可能となります。
オフシーズンとなれば、観光客が少なくホテルや航空券が格安で手配できます。
航空券は搭乗日の3ヶ月前が格安で購入できる可能性があるので確認してみましょう。
また日本の連休、年末年始やGWは価格が跳ね上がるので注意が必要です。
また日本の連休前後は値段が安くなることがあるので、要チェックです。
タイミングが良ければ、セブ島の高級リゾートホテルも通常の半額で予約が可能な時期もあります。
セブ島旅行を計画している方はこまめに予約サイトを確認してみましょう。
セブ島の格安ホテル

フィリピン・セブ島ではユースホステルやゲストハウスでなくても、格安でホテルに宿泊可能です。
格安でセブ島を楽しみたい方や、学生旅行などにおすすめです。
ホテルによれば一泊5,000円以内でプール・ジム付きのホテルに宿泊も可能です。
セブ島・マクタン島の日本人観光客に人気のホテルや料金相場は以下を参考にしてみて下さい。
- Cityscape Hotel
1,215〜2,935ペソ - Castle Peak Hotel
1,470〜2,433ペソ - The Golden Peak Hotel & Suites
1,673〜2,433ペソ
- The Orchard Cebu
1,220〜2,490ペソ
- Appleton Boutique Hotel Cebu
2,083〜5,589ペソ - Eloisa Royal Suites
2,287〜3,201ペソ - Centro Mactan Suites
1,271〜1,627ペソ
- Murals Mactan
607〜2,427ペソ
セブ島の格安ツアー

セブ島で欠かせないのが「ツアー利用」です!
旅費を格安に済ませたい方は個人手配を検討される方もいますが、ツアーの内容によれば個人手配よりツアー利用が安く済む場合もあるので、注意しながら予約することもおすすめします。
ツアーでは日本語ガイドが案内するので、安心してセブ島旅行を楽しめます!
大人数の予約だとさらなる割引があり、格安でセブ島を観光できます。
以下、セブ島のツアーのメリットをまとめてみました!
- 日本語ガイドの案内で安心
- 送迎車で宿泊施設まで往復移動付きで快適
- 無料レンタルGoProやバスタオルで快適な旅のサポート
- 担当ガイドが記念撮影まで行い、旅の素敵な思い出作りサポート
- 限られたセブ島旅行の中、ツアーを利用し圧倒的に時間短縮
\たくさんの方に選ばれています!/
セブ島行きの格安航空2社紹介【セブ島の旅費・格安時期】

セブ島旅行を格安にしたい場合、日本からセブ島へのアクセスは格安航空のLCC利用がお勧めです。
LCC利用をした場合、オフシーズンでタイミングが良ければ日本とセブ島の直行便で往復3〜4万円で航空券が手配可能です。
格安航空では、最低限のサービスのみで、料金に受託手荷物が含まれない場合や機内食が有料の場合があるので、事前に確認が必要です。
とにかく格安でセブ島にアクセスしたい方はおすすめです!
以下では、日本からフィリピン・セブ島へ直行便のある航空会社2社「セブパシフィック航空」と「フィリピン航空」をご紹介致します!
セブパシフィック航空【セブ島の旅費・格安時期】

1日1便、東京・成田国際空港からマクタン・セブ国際空港の直行便のあるセブパシフィック航空。
セブ島に早く行きたい方におすすめです。時間を掛けても格安でセブ島にアクセスしたい方はマニラ経由の乗継便もあります。
マクタン・セブ国際空港から東京・成田国際空港に行く際は深夜便のみなので宿泊先ホテルをチェックアウト後、荷物の管理をしながら観光できる「チェックアウト後、深夜便までツアー」もあります。
セブパシフィック航空【日本からセブ島】
便名 | 出発 | 到着 | 移動時間 |
5J5063 | 8:55 成田空港 |
13:30 セブ空港 |
5:35 |
セブパシフィック航空【セブ島から日本】
便名 | 出発 | 到着 | 移動時間 |
5J5062 | 2:25 セブ空港 |
8:10 成田空港 |
4:45 |
フィリピン航空【セブ島の旅費・格安時期】

フィリピン航空は日本から2箇所、直行便でセブ島へアクセス可能です。
東京・成田国際空港と大阪・関西国際空港です。
両方とも日中の移動が可能なので、非常に便利です。
フィリピン航空は受託手荷物23㎏まで持ち込めるのも嬉しい点です!
フィリピン航空【日本からセブ島】
便名 | 出発 | 到着 | 移動時間 |
PR433 | 14:40 成田空港 |
18:45 セブ空港 |
5:05 |
PR409 | 15:25 関西空港 |
18:50 セブ空港 |
4:25 |
フィリピン航空【セブ島から日本】
便名 | 出発 | 到着 | 移動時間 |
PR433 | 7:55 セブ空港 |
13:40 成田空港 |
4:45 |
PR409 | 9:05 セブ空港 |
14:25 関西空港 |
4:20 |
セブ島の旅費の相場と格安時期まとめ

セブ島旅費の相場と格安時期はわかりましたか?
上記を参考に魅力溢れる東南アジアのリゾート地・セブ島に観光してみましょう。
以下のボタンより、日本語ガイドが案内するオプショナルツアーの詳細と予約が出来ますので要チェックしてみてください!
\たくさんの方に選ばれています!/