フィリピン人の顔や体の特徴【歴史と共に知るフィリピン人】

フィリピン人の顔や体の特徴【歴史と共に知るフィリピン人の新事実】

みなさんは「フィリピン人の顔や体の特徴」をご存知ですか?

フィリピンは400年以上も植民地化され、スペインの血が混ざったフィリピンの家系も多いです。

2018年のミスユニバース世界大会ではフィリピン代表が優勝者するなど、今、フィリピン人は今、注目されています。

今回の記事では、「フィリピン人の顔や体の特徴」をご紹介致します。

この記事を読んで欲しい方
  • フィリピン人をより理解して知りたい方
  • フィリピン人の顔や体の特徴を知りたい方
セブ島をご旅行の予定ですか?

これからセブ島をご旅行の予定の方は、日本語ガイド付きのセブ島ツアーが最適!

水中でも使えるGoProの無料貸出で、素敵なセブ島の思い出を残しましょう!

LINEから簡単予約!まずはお見積してみましょう♪

歴史と共に知るフィリピン人の人の顔や体の特徴

フィリピン人の顔や体の特徴【歴史と共に知るフィリピン人の新事実】

フィリピン人の顔や体の特徴を紹介する前に簡単にフィリピンの歴史と現状をご紹介します。

フィリピンは元々、インドネシア、マレーシアからの人々を含むマレー・ポリネシア語を話す人々が先祖とされています。

インドネシア、中国、マレーシア、ボルネオ、インド、ジャワからの入植者はすべてフィリピンに引き寄せられてきました。

1521年からフィリピンはスペイン、日本、アメリカにより、400年以上の植民地化が行われていました。

その歴史もあり、フィリピン人は東洋と西洋の血が混ざっています。

現在では、約1億400万人のフィリピン人がおり、約108言語がフィリピン国内で話されています。

フィリピン男性を「Pinoy(ピノイ)」女性を「Pinay(ピナイ)」、たはFilipinas(フィリピナス)、Filipino(フィリピーノ)などと呼びます。

フィリピン人の顔や体の特徴

フィリピン人の顔や体の特徴【歴史と共に知るフィリピン人の新事実】

以下では7つの項目「髪の毛、目、鼻、唇、肌、体型、地域での特徴」でフィリピン人の特徴をご紹介致します!

髪の毛【フィリピン人の特徴】

フィリピン人の顔や体の特徴【歴史と共に知るフィリピン人の新事実】

フィリピン人の髪の毛はメインは黒色で、一部のみ茶色っぽい黒髪を稀に見かけることがあります。

髪の毛は主に3つの種類があり、直毛、緩くウェーブのかかった髪、巻き毛です。

フィリピン人は入浴の際は、シャンプーとコンディショナーを髪の毛に使用します。

シャンプーやコンディショナーのCMの影響か、近年では、フィリピン人女性は、長い黒のまっすぐな髪の毛が人気です。

目【フィリピン人の特徴】

フィリピン人の顔や体の特徴【歴史と共に知るフィリピン人の新事実】

フィリピン人の目は茶色が多く、その他に黒目で、目は大きくアーモンド型の目をしています。

まぶたは二重まぶたの人が多く、一重の場合もあります。

それに比べて私達、日本人はまぶたが一つの方が多いです。

フィリピン人は目の周りの彫りは深く、眉毛は濃く太い方が多いです。

トレンドとしてフィリピンの若い女性は、濃く太い眉毛にメイクする方も多くいます。

鼻【フィリピン人の特徴】

フィリピン人の顔や体の特徴【歴史と共に知るフィリピン人の新事実】

フィリピン人の鼻は、ほとんどの人は低いのが特徴です。

鼻の先端は、丸みを帯びており通常より大きく見えることがあります。

一部のスペイン系のフィリピン人は高い鼻、中国系フィリピン人は低い鼻を持っています。

唇【フィリピン人の特徴】

フィリピン人の顔や体の特徴【歴史と共に知るフィリピン人の新事実】

フィリピン人の唇は全体的に厚いという特徴があります。

唇の色合いは、明すぎないピンク色の方が多くいます。

肌【フィリピン人の特徴】

フィリピン人の顔や体の特徴【歴史と共に知るフィリピン人の新事実】

フィリピン人の肌の色は、ほとんどの方が茶色です。

フィリピンの肌に対する偏見は奴隷制度にさかのぼり、野外で長時間労働した黒い肌の人と比較して、白い肌の人は屋内での生活がメインで特権的な生活を送っていたことから、現在でも白い肌は人気があります。

ちなみに、肌が黒いフィリピン人は収入と身体的健康が低下している傾向にあります。

これは低所得者が野外の重労働を行っていることが要因の一つとしてあげられます。

しかしながら、とあるレポートによると、肌が黒いフィリピン人男性は、「心理的苦痛は一般よりも低下しているので、幸せに暮らしている方が多いようです。

体型【フィリピン人の特徴】

フィリピン人の顔や体の特徴【歴史と共に知るフィリピン人の新事実】

フィリピン人の体型は背が低いことが特徴で、フィリピン人男性の平均身長は、163.5センチで世界で5番目、女性は151.8センチで世界で8番目に背が低いです。

ちなみに世界平均身長ランキングでフィリピン人の平均身長は世界第61位です。

フィリピンの地域での顔や体の特徴

フィリピン人の顔や体の特徴【歴史と共に知るフィリピン人の新事実】

以下では、フィリピン国内の地域別で、フィリピン人の特徴をご紹介します!

バギオ、イフガオ地域

中国系の顔立ちのフィリピン人が多く、細い目と丸みを帯びた顔の方が多い傾向です。

リサール州

インディアン系の顔立ちのフィリピン人が多く、高い鼻、茶色の肌、大きい目、彫り深い、楕円形の丸みのあるぽっちゃりした顔です。

このエリアは過去にインド人と結婚した歴史があります。

カヴィテ州

他のエリアより肌が美しく、そばかすやシミがあるフィリピン人が多いのが特徴です。

チャバカノ語(Chavacano)と呼ばれるスペイン語のような方言を話します。

フィリピン人の基本情報

フィリピン人の顔や体の特徴【歴史と共に知るフィリピン人の新事実】

以下ではフィリピン人の基本情報をご紹介します。

日本の平均年齢は2020年のデータで48.9歳なので、フィリピンよりも圧倒的に年寄りが多いのが分かります。

フィリピンの収入はいまだに少なく、海外に出稼ぎに行くOFW(フィリピン人外国労働者)は、人口の10%とも言われています。

セブ島の2020年のフィリピン人の最低日給は404ペソ(約800円)です。

マニラ首都圏は500~537ペソ(約1,000〜1,074円)と年々、最低賃金の値上げが行われています。

ちなみに日本人男性の国際結婚の相手の国籍第一位は中国で、第二位がフィリピンです。

人口 約1億400万人
平均年齢 24.3歳
寿命 70.95歳(世界123位)
寿命(男) 66.2歳(世界126位)
寿命(女) 72.6歳 (世界118位)
平均年収 48万円(約23万ペソ)
平均日給 約1,300円(630ペソ)

フィリピン人の顔や体の特徴まとめ

フィリピン人の顔や体の特徴【歴史と共に知るフィリピン人の新事実】

フィリピン人は植民地化の時代を経て、東洋と西洋の血が混ざったことがよく分かりました。

元はマレー系の人種なので、目が大きかったり彫りが深いのはよく理解できます。

植民地時代の影響もあり、肌の色は白いほうが好まれるので、肌白い日本人はフィリピンでは人気があります。

日本人男性からみると、背が低く、目が大きく鼻が低いフィリピン人は可愛らしく見えるのかも知れません。

上記を参考に、改めてフィリピン人を見てみて下さい!

\たくさんの方に選ばれています!/

【フィリピン人女性の性格】と付き合う前に知っておくべき13のこと



記事を気に入ったらシェアしてね!
ABOUT US
セブセレクトツアーズ編集部
「セブ島に旅したい!」と思うキッカケになるような情報をブログから発信ます。主にセブ島の面白いカルチャー、セブ島の魅力やお役立ち情報を紹介します。他のブログでは取り扱わないディープな情報もあるので要チェック♪セブ島ツアーなら「セブセレクトツアーズ」にお任せあれ!