セブ島旅行の際に持ち込み禁止の『受託手荷物と機内持ち込み手荷物』は何があるのでしょうか?
セブ島旅行の際に『お金・タバコ・お酒』など持ち込んだり、持ち出したりしたいものです。
今回の記事では、セブ島旅行の際の『持ち込み禁止の受託手荷物&機内持ち込み手荷物』をまとめてご紹介致します。
これからセブ島旅行をされる方は必見です!
- セブ島旅行を予定されている方
- 機内持ち込み禁止の荷物を知りたい方
これからセブ島をご旅行の予定の方は、日本語ガイド付きのセブ島ツアーが最適!
水中でも使えるGoProの無料貸出で、素敵なセブ島の思い出を残しましょう!
LINEから簡単予約!まずはお見積してみましょう♪
セブ島持ち込み禁止の受託手荷物

セブ島へ受託手荷物制限がある物、また受託手荷物禁止の物をご紹介します。
セブ島に制限がある受託手荷物

セブ島に渡航の際は、貴重品や金目のものはセキュリティー上、受託手荷物ではなく手荷物で持ち運ぶよう心掛け、喫煙者の方はライターは手荷物で持ち運びましょう。
- US$10,000相当額以上は申告が必要
- 現地通貨は50,000ペソ以上は許可が必要
- 1リットル以内の酒類を2本まで(18歳以上)
- 紙巻タバコ400本、または葉巻50本、または刻みタバコ250g(18歳以上)
セブ島に持ち込み禁止の受託手荷物

常識的ですが、セブ島に危険物やドラッグの持ち込みは持ち込みできません。
それ以外に猥褻物、レプリカ品の持ち込みも禁止されています。
上記の物が見つかった場合は没収され、これらを持ち込んだ場合は、刑事訴訟または罰金が科せられる可能性があるので注意が必要です。
またパワーバンク等のリチウム電池は発火や爆発の可能性があるため危険物とされています。
取扱いについては航空会社により若干違いがありますので各航空会社に確認が必要です。
- 危険物(銃器・爆薬・弾薬)
- ドラッグ(麻薬・薬物)
- 猥褻物
- レプリカ品
- 高圧ガスのスプレー
- ライター
- パワーバンク
セブ島持ち込み禁止の機内持ち込み

セブ島へ機内持ち込み制限がある物、また機内持ち込み禁止の物をご紹介します。
セブ島渡航の際に制限がある機内持ち込み

セブ島渡航の際、機内に100ml以上の液体物の持ち込みが制限されています。
その際は小分けにする必要があり、縦・横の合計40センチの透明なジッパー付きブラスチック袋に入れます。
一人につき一袋で、手荷物検査場で他の荷物とは分けて提示しましょう。
液体物に例外もあり、機内で必要な分の医薬品・赤ちゃん用のミルクやフードなどは機内への持ち込みが特別に許可されています。
医療品の場合、処方箋や診断書類を提示用に持参しましょう。
また出国手続き前に買った飲み物は持ち込む事ができませんので、入国審査後に購入することをおすすめします。
ライター・マッチは、1人1個まで機内持ち込み可能です。
受託手荷物にはライター・マッチを入れることが不可なので注意が必要です!
- 100ml以上の液体
- 1個までのライター・マッチ
セブ島渡航の際に持ち込み禁止の機内持ち込み

セブ島渡航の際に危険物として、刃物や尖ったものは持ち込みができません。
例え、爪切りや小型はさみでも持ち込み不可なので、事前に確認しましょう。
またゴルフクラブやサーフボードなどの長い物は凶器となりうる為、機内への持ち込み不可です。
- 工具(はさみ・カッター・爪切り等)
- ゴルフクラブ
- サーフボード
- ライター
セブ島から持ち出し制限のある物

下記の物を申告せずにセブ島から日本へ持ち込むと、差し押さえ、制裁、罰金を課される可能性があります。
複数人での渡航の場合は、同行者と物を共有して、上記の条件を満たして出国しましょう。
喫煙者はライターの持ち出しが出来ないので、注意が必要です。
検疫に関して、フィリピン大使館のページに詳しく記載されています。
- US$10,000相当額以上は申告が必要
- 現地通貨は50,000ペソ以上は許可が必要
- 1リットル以内の酒類を2本まで(18歳以上)
- 紙巻タバコ200本、または葉巻50本、または刻みタバコ500g(18歳以上)
- ライター
セブ島行き航空会社別7社の持ち込み荷物制限一覧

日本からセブ島への移動で利用可能な航空会社7社の各荷物制限のをご紹介します。
紹介するのは日本からセブ島へ直行便もしくは経由便可能な6社で、ANA、JAL、フィリピン航空、キャセイパシフィック航空、大韓航空、セブパシフィック航空、ジェットスターです。
ANA【セブ島行き航空会社持ち込み荷物制限】

受託手荷物 | 重さ |
ファーストクラス | 32㎏(3個まで) |
ビジネスクラス | 32㎏(2個まで) |
エコノミークラス | 23㎏(2個まで) |
※サイズは三辺(縦・横・高さ)が158㎝以内
機内持ち込み | 重さ |
全クラス | 10㎏(1個まで) |
※サイズは三辺が115㎝以内(それぞれの長さW55cm×H40cm×D25cm)
JAL【セブ島行き航空会社持ち込み荷物制限】

受託手荷物 | 重さ |
ファーストクラス | 32㎏(3個まで) |
ビジネスクラス | 32㎏(3個まで) |
プレミアムエコノミークラス | 23㎏(2個まで) |
エコノミークラス | 23㎏(2個まで) |
※サイズは三辺(縦・横・高さ)が203㎝以内
機内持ち込み | 重さ |
全クラス | 10㎏(1個まで) |
※サイズは三辺が115㎝以内(それぞれの長さW55cm×H40cm×D25cm)
フィリピン航空【セブ島行き航空会社持ち込み荷物制限】

受託手荷物 | 重さ |
ビジネスクラス | 32㎏(2個まで) |
エコノミークラス | 23㎏(2個まで) |
※サイズは三辺(縦・横・高さ)が158㎝以内
機内持ち込み | 重さ |
全クラス | 7㎏(1個まで) |
※サイズは三辺(縦・横・高さ)が115㎝以内
セブパシフィック航空【セブ島行き航空会社持ち込み荷物制限】

受託手荷物 | 有料料金 |
20㎏(2個まで) | 2,300円 |
32㎏(3個まで) | 3,500円 |
40㎏(4個まで) | 4,800円 |
機内持ち込み | サイズ |
ハンドキャリー(1個) | W56cm×H36cm×D23cm |
小さいバッグが7kg(1個) | W35cm×H20cm×D20cm |
※ハンドキャリー1個、小さいバッグ1個、計2個の持込可能
キャセイパシフィック【セブ島行き航空会社持ち込み荷物制限】

受託手荷物 | 重さ |
全クラス | 30kg(2個まで) |
機内持ち込み | 重さ |
全クラス | 7kg(2個まで) |
※サイズは三辺が115㎝以内(W56cm x H36cm x D23cm)
大韓航空【セブ島行き航空会社持ち込み荷物制限】

受託手荷物 | 重さ |
全クラス | 23kg(1個まで) |
※サイズは三辺が158㎝以内
機内持ち込み | 重さ |
全クラス | 12kg(1個まで) |
※サイズは三辺が115㎝以内
ジェットスター【セブ島行き航空会社持ち込み荷物制限】

受託手荷物 | 重さ |
全クラス | 40kg(個数制限なし) |
※1つあたりの重量が32kgを超える場合は、32kg以下になるように荷物を分ける必要あり。サイズ規定なし
機内持ち込み | 重さ |
全クラス | 7kg(2個まで) |
※サイズ規定なし
セブ島行きの航空券を買う際の注意事項2点

フィリピン・セブ島に渡航の際に航空券購入の際の注意事項が2点あります。
以下の注意事項を事前に確認してスムーズに旅行出来るよう準備しましょう!
フィリピン・セブ島に入国時に出国用チケットの提示義務

セブ島に入国時に帰国用の航空券の手配がないと入国出来ません。
往復チケットもしくは他の国へ渡航するチケットを事前に購入していない場合、フィリピンへ入国できません。
空港に向かう前に、出国用のチケットを必ず準備しましょう。
フィリピン・セブ島入国時にパスポートの有効期限が滞在日数+6ヶ月以上

フィリピン・セブ島に入国する際は滞在期間に加え、さらに6ヶ月のパスポート残存期間が必須です。
必要な日数が取れないパスポートはフィリピン・セブ島入国が出来ません。
事前に、パスポートの残存期間を確認しましょう!
またパスポートの未使用審査欄が、2ページ以上必要になるので、こちらも確認が必要です。
セブ島持ち込み禁止の受託手荷物&機内持ち込み手荷物まとめ

セブ島の持ち込み禁止の受託手荷物&機内持ち込み手荷物事情は分かりましたか?
これからセブ島に渡航予定の方は、上記を参考にしてスムーズに入国作業を済ませましょう!
\たくさんの方に選ばれています!/