フィリピンの誕生日【主役がおもてなす意外なお祝い方法】

フィリピンの誕生日【主役がおもてなす意外なお祝い方法】

『フィリピンでの誕生日のお祝いの仕方をご存知ですか?』

フィリピンでは、日本と異なった誕生日の文化があり、誕生日を迎える主役が参加者をもてなす文化があります。

今回の記事では、そんなフィリピンの誕生日の意外なお祝い方法をまとめてご紹介致します。

これからフィリピンで誕生日をお祝いする方は、必見の記事です!

この記事を読んで欲しい方
  • フィリピンで誕生日をお祝いする方
  • フィリピンの文化を知りたい方
セブ島をご旅行の予定ですか?

これからセブ島をご旅行の予定の方は、日本語ガイド付きのセブ島ツアーが最適!

水中でも使えるGoProの無料貸出で、素敵なセブ島の思い出を残しましょう!

LINEから簡単予約!まずはお見積してみましょう♪

フィリピンの誕生日のお祝い方

フィリピンの誕生日【主役がおもてなす意外なお祝い方法】

フィリピン人は誕生日などのお祝い事が非常に好きで、家族を中心に友人や近所の方を招いて、ご飯をシェアして食べて、お酒を飲んで、カラオケで歌うのが定番です。

フィリピン人の家庭は、兄弟が何人もおり、近所付き合いもされ、友人も多くほぼ毎月、多いときには毎週のように誕生日会に招かれます。

フィリピンでは特に『家族が優先』され、家族のメンバーの誕生日であれば、他の予定を押しのけてでも、誕生日会に参加するほど大切にしています。

そして、フィリピンの驚くべき誕生日会のお祝い方としては、一般的に誕生日である主役が、周りにおもてなしを行い、日本とは真逆のお祝いが行われています。

なので、招待された方は、誕生日にプレゼントを持ち込む義務はありませんが、特に親しい方や、お世話になった方が渡すケースが多いです。

フィリピン・誕生日の意外なお祝い方7選

フィリピンの誕生日【主役がおもてなす意外なお祝い方法】

フィリピンの誕生日の祝い方は日本と異なり、意外なことが起こります。

事前に、フィリピンの誕生日のお祝い方の常識を知っておくと便利かもしれません。

以下では、フィリピンの誕生日のお祝い方7選をご紹介致します。

誕生日の意外なお祝い方7選
  1. 主役がおもてなす誕生日
  2. 家族全員集合
  3. カラオケは必需品
  4. 激甘いケーキ
  5. 麺料理を食べて長寿になる
  6. 大人数がお腹いっぱいになるレチョン
  7. 残り物はみんなでシェア

フィリピンの誕生日は主役がおもてなす

フィリピンの誕生日【主役がおもてなす意外なお祝い方法】

もっともフィリピンの誕生日の祝い方で驚くのが『主役がもてなす』ことです。

日本では、周りの友人や家族が誕生日を主役に祝いますが、フィリピンで逆で、主役が周りをもてなします。

なので、主役は招待した人に対し、料理や飲物などを用意して、おもてなしをする必要があります。

フィリピンで多くの場合は、家で誕生日会を行うことが多いですが、外食で誕生日会を行う場合は、基本的に主役が支払いを行います。

フィリピンの誕生日は家族全員集合

フィリピンの誕生日【主役がおもてなす意外なお祝い方法】

日本では、恋人や友人と誕生日をお祝いする習慣がありますが、フィリピンでは家族を中心に誕生日をお祝いします。

フィリピン人は『家族を優先する』性格なので、家族メンバーが誕生日であれば、集まりお祝いを行います。

もし、家族が遠くにいる場合は、携帯のテレビ電話などで、お互いの顔を見合わせながら、誕生日をお祝いします。

フィリピンの誕生日はカラオケが必需品

【フィリピンの誕生日】主役がおもてなす意外なお祝い方法!

フィリピン人は歌うのが好きで、特に酔っ払った後は、大きな音が聞きたいのか、美声を自慢したいのか、誕生日会の後半では、必ずと言っていい程、カラオケを行います。

近年では、スマートフォンをブルートゥースでスピーカーに繋いで、カラオケを歌うことも出来るようになり、フィリピンでよりカラオケが普及しています。

フィリピンの誕生日に激甘いケーキ

フィリピンの誕生日【主役がおもてなす意外なお祝い方法】

フィリピンの誕生日の名物といえば、激甘い誕生日ケーキです。

フィリピンの有名なケーキチェーン店といえば、GoldilocksまたはRedRibbonですが、ベストセラーのチョコレートケーキは、1口で十分な程、甘い味わいです。

フィリピン人の味覚はアメリカ人に似ており、『激甘いデザートを食べると幸せ』という幸福感に包まれるようで、ケーキを持ち込む場合は、見た目からも伝わる激甘いケーキを選びましょう。

フィリピンの誕生日は麺料理を食べて長寿になる

【フィリピンの誕生日】主役がおもてなす意外なお祝い方法!

フィリピンの誕生日では、長く細い麺を食べる習慣があり、『長寿』を意味したお祝いの食べ物です。

主に、フィリピン料理のパンシットカントンや、フィリピン人の好みの甘めのミートソースで作られたパスタを誕生日で食べます。

フィリピン人の非常に不思議な習慣で、『長寿』を意味したお祝いの麺料理なのに、調理する際は、麺を折って使用します。

これでは、長生きが出来なさそうですね。笑

フィリピンの誕生日は大人数がお腹いっぱいになるレチョン

フィリピンの誕生日【主役がおもてなす意外なお祝い方法】

フィリピンの家庭は家族が多く、近所付き合いも多いので、一度の簡単で美味しく共有できる料理として、誕生日に豚の丸焼き・レチョンを食べることも多いです。

レチョンは小型で安いものでも5,000ペソ(約1万円)ほどのコストが掛かるので、低予算の誕生日の場合は、鶏の丸焼き・レチョンマノックを食べこともあります。

フィリピンの誕生日の残り物はみんなでシェア

フィリピンの誕生日【主役がおもてなす意外なお祝い方法】

フィリピンの誕生日では、料理を人数分以上に作りほとんどの場合、料理があまり、その誕生日に参加した方に、プラスチックの袋に残ったご飯を入れてシェアします。

フィリピン人にとってシェアは愛情表現の1つとして浸透しており、余ったものは参加者に配られます。

フィリピンの特別な歳の誕生日

フィリピンの誕生日【主役がおもてなす意外なお祝い方法】

日本でも七五三や成人など、特別な歳をお祝いする誕生日が存在しますが、フィリピンでは1歳、7歳、18歳(女性)、21歳(男性)の歳の際は、いつも以上に盛大にお祝いを行います。

フィリピンの特別な歳の誕生日
  1. 1歳の誕生日
  2. 7歳の誕生日
  3. 18歳と21歳の誕生日

フィリピンでの1歳の誕生日

フィリピンの誕生日【主役がおもてなす意外なお祝い方法】

フィリピンでは、乳幼児の死亡率が高く、生まれてきた赤ちゃんが無事に1歳の誕生日を迎えられることは、フィリピンでは非常に喜ばしいため、フィリピンでの1歳の誕生日は、盛大に祝われます。

フィリピンでの1歳の誕生日会は、レストランやパーティーホールを貸し切り、部屋中に風船などの装飾を施し、派手にお祝いを行います。

フィリピンでの1歳の誕生日のプレゼントは、赤ちゃんだけでなく親の両方を対象としており、子供洋服、哺乳瓶、ベビーベッドなどが送られることが多いです。

 フィリピンでの7歳の誕生日

フィリピンの誕生日【主役がおもてなす意外なお祝い方法】

フィリピンは、80%以上の方が、キリスト教を信仰しており、キリスト教で7歳の誕生日のお祝いは『大人になる為の行動に責任を取る年齢』と言われ盛大に祝われます。

フィリピンの7歳は、幼稚園から小学校を卒業する時期であり、善悪の感覚を養う期間で、大人への一歩を踏み出す歳です。

しかしながら、現在はあまり7歳の誕生日は盛大に祝わない家庭も多くあります。

フィリピンでの18歳と21歳の誕生日

フィリピンの誕生日【主役がおもてなす意外なお祝い方法】

日本で言う『成人のお祝い』はフィリピンでは、女性は18歳、男性は21歳です。

このお祝いをフィリピンでは『デブー(Debut)』と呼び、成人の祝と誕生日を兼ね備えたもので、盛大にお祝いを行います。

特にフィリピン人女性のデブーは、盛大に行われ、なぜか男性のデブーは、通常の誕生日とあまり変わりはありません。

通常のデブーは、ホテルやレストランで行われ、参加者はバロンタガログやガウンなどドレスに身をまとい参加し、食事やダンス、スピーチを楽しみながら成人のお祝いを行います。

予算があるフィリピン人は、デブーのプレゼントとして、『車、スマートフォン、コンドミニアム』などが送られることもあるそうです。

フィリピンの誕生日まとめ

フィリピンの誕生日【主役がおもてなす意外なお祝い方法】

フィリピンの誕生日のお祝いの仕方は日本とはだいぶ異なることが分かりました。

これからフィリピンで誕生日に招待される場合は、なるべく欠席せずに、プレゼントとして甘いケーキを持っていくと喜ばれます。

上記の記事を参考にして、フィリピンの誕生日を楽しんでみてはいかがでしょうか?

\たくさんの方に選ばれています!/

セブ島のお花屋おすすめ6選【記念日に花束を贈ろう】

 



記事を気に入ったらシェアしてね!
ABOUT US
セブセレクトツアーズ編集部
「セブ島に旅したい!」と思うキッカケになるような情報をブログから発信ます。主にセブ島の面白いカルチャー、セブ島の魅力やお役立ち情報を紹介します。他のブログでは取り扱わないディープな情報もあるので要チェック♪セブ島ツアーなら「セブセレクトツアーズ」にお任せあれ!