『フィリピンの伝統的な手巻きタバコ・ロンボイをご存知ですか?』
フィリピンには伝統的に昔から吸われているジャワの葉で出来ているオーガニックな手巻きタバコ「ロンボイ」がタバコの代わりに吸われています。
今回の記事では、そんなフィリピン伝統の手巻きタバコ「ロンボイ」に関して詳しくご紹介致します。
喫煙者の方は必見です!
- 喫煙者の方
- オーガニックが好きな方
- フィリピンの手巻きタバコを知りたい方
これからセブ島をご旅行の予定の方は、日本語ガイド付きのセブ島ツアーが最適!
水中でも使えるGoProの無料貸出で、素敵なセブ島の思い出を残しましょう!
LINEから簡単予約!まずはお見積してみましょう♪
フィリピンの手巻きタバコ「ロンボイ」

フィリピンには伝統的にタバコのように吸われているオーガニックで出来た『ロンボイ(Lomboy)』と言う嗜好品が存在します。
体に優しいオーガニックで出来ている事や価格が安いことを理由に、現在でもロンボイでもフィリピンで使用されている巻きタバコです。

フィリピンの手巻きタバコ「ロンボイ」の素材

フィリピンの伝統的な手巻きタバコ『ロンボイ』の素材は全てオーガニックで出来ており、体に悪いケミカルは一切使用していません。
ロンボイの構造は大きく別けて2つで、タバコを巻く葉と、中身となる葉です。
ロンボイに使用されている葉はジャワがメインとメーカーが公表していますが、それ以外は非公開とされています。
ジャワの葉はタバコ代わりに吸うことが可能で、タバコのような作用をもたらします。
ジャワの葉で出来た手巻きタバコはフィリピン意外にも、インドネシアのジャワ島にてタバコとして吸われており、スパイシーな風味があります。
フィリピンの手巻きタバコ「ロンボイ」の味わい

フィリピンのロンボイは一般的なタバコと比べて強く、吸うと咳き込んでしまうくらいに強烈です。
しかしながら、ロンボイの味わいは癖がなく柔らかいのが特徴出来です。
主にフィリピンの田舎住まいの方や、オーガニックにこだわったフィリピン人が好んで吸います。
他の植物の葉っぱも手巻きタバコとして吸われている

ロンボイで使用されるジャワの葉以外にも世界では様々な植物の葉を乾燥させてタバコの代用として座れています。
- ハバナ葉
格調高く重厚な芳香と華麗でまろやかな味わい - マニラ葉
甘く広がる温かい芳香とコクとうまみ - スマトラ葉
軽い味わいでソフトでまろやかな芳香 - フロリダ葉
甘く穏やかな味わいとうまみ - 南部葉
スムーズでまろやかな味
フィリピンの手巻きタバコ「ロンボイ」の購入できる場所と値段

フィリピンのロンボイはフィリピンの庶民の台所であるパブリックマーケットで販売されていることが多く、値段は一本当たり1ペソ(約2円)のコストです。
フィリピンのパブリックマーケットでロンボイを購入する際は、タバコの外側となる葉と、内側に使用する葉が別々に販売されており、1枚の葉を購入すると約10〜15本の巻きタバコを作ることが出来ます。
1枚のロンボイの葉のコストは8ペソ(約14円)です。
フィリピンの手巻きタバコ「ロンボイ」まとめ

フィリピンの手巻きタバコ「ロンボイ」の魅力は伝わりましたか?
現在でもフィリピンのパブリックマーケットに行くと必ずと行っていい程、ロンボイの販売がされています。
喫煙者の方はフィリピンのお土産としてロンボイを日本に持って帰ってみてはいかがでしょうか?
\たくさんの方に選ばれています!/